auの「取扱説明書等のリサイクル」について

取扱説明書等のリサイクル活動対象店舗の全国拡大について
取扱説明書等のリサイクル活動対象店舗の全国拡大について〈別紙〉
どういった背景があってこういう取り組みをすることになったのかはピンとこないのだけれども、良いことなのだろうと思う。資源は有限なのだろうから。
これに合わせて、そもそも配布すべきかどうかも検討して欲しい。先日、機種変更をしたときの梱包は凄く無駄に思えたし、説明書が必要でない層も増えているのではないかと思う。例えば自分の場合であれば、「Web上にPDFの説明書もあります」といわれたら「でしたら紙媒体は結構です」と言うだろう。
製品としては説明書はあるほうが自然だから付けるなとは思わないけれども、そういった選択肢も用意してくれるとうれしいかなと思う。エコの意味合いもあるだろうし、単純にゴミが増えなくて良い。

レタスのサラダがおいしい

最近は矢鱈とレタスサラダを作って食べている。ちなみに、昨日の夕飯はこんな感じ。
今日の夕飯
今日の夕飯 posted by (C)cloned
最初はタコを薄く切ってシーフードサラダにしてみようかと思ったのだけれども、やっぱり刺身で食べたくなったのでハムを購入して帰った。さすがに日曜日の夕食にこれだけでは淋しいと思って、出来合いのから揚げも購入。
ハムはそのまま乗せても良いけれども食べにくいので、少し切ってある。今回みたいにドレッシングかけることもあるし、塩コショウだけのときもある(どうしてコショウだけ片仮名なのか)。
レタスは一人で一つを一食で食べるには多いのだけれども、レタスを買ったときに一通りちぎってしまって冷蔵庫に入れるようにしている。
レタスを入れる
レタスを入れる posted by (C)cloned
凡そ三日に一度レタスをちぎれば毎日サラダが楽しめるので、一人暮らしの身としてはとても重宝している。

酒徳カンファレンスに行って来た

自社で開催なので有無を言わずに参加した。内実はFlashの勉強会。とても楽しかった。
酒徳カンファレンス1
酒徳カンファレンス1 posted by (C)cloned
ウノウのオフィスはフリーアドレスで机には一切私物がなく、カンファレンス用に机を動かしてセッティング。こういう融通が利くのは素敵だと思う。
酒徳カンファレンス2
酒徳カンファレンス2 posted by (C)cloned
Flashのイベントというよりは、SWFのイベントと言うべきではないかと思うくらいの、SWFバイトコーダな話だった。LTに参加してくださった方もとても面白い内容でここで言う訳にいかない感じ。id:TAKESAKOさんのリアルTAKESAKOメソッドも素晴しかった。
イベント成功ということでめでたしめでたしです。

Xtalを触ってみた

id:xtalcoさんが作るプログラミング言語Xtalを触ってみようと思っていたのに、結局新年が明けてしまったので、良い加減に触ってみた。
xtal-language – Google Code
最初に「xg sample game」をダウンロードして実行してみると興味が湧くかなという感じ。ゲーム用途の開発を想定している言語、というのが一つの特徴。あと、C++に組み込むための言語というのも大きな特徴。
自分はゲームをプログラミングしたことがないし、言語的にもCよりもJavaな人間なので、どうなのだろうかと期待と不安でマニュアルを読みながら基本的なことを書いてみては実行をしてみた。
自分の素人目にはなるけれども、感想としては実用性を重視している感じ。スクリプト言語と睨んでこれなら書けるでしょうと思う記述で大体いけるので、C言語だと億劫な部分はちゃんと吸収してくれるような印象。あととても簡明。スコープはすごく解りやすいし、関数とメソッドの違いなどのややこしそうなポイントもちゃんとマニュアルで明確に説明があるのでちゃんと理解できる。
Web系だとスクリプト言語の方が優位だと思うけれども、それ以外のことだとまだまだC/C++は十二分に健在だと思うし、その上でこうした言語を利用できるの非常に有難いことだと思う。
時間を見つけてもっと触ってみようと思う。

iPod nanoの梱包サイズに感激

先日、iPod nanoを購入した。

Apple iPod nano 8GB ブラック MB261J/A

Apple iPod nano 8GB ブラック MB261J/A

iPod nano自体もコンパクトでとても良いのだけれども、梱包も同じようにとても小さくて驚いた。

これだけのサイズにUSBケーブル、イヤホン、説明書などが全て入っている。
最近契約したイー・モバイルもなかなかよろしい梱包だった。

DVDよりは少し分厚くらいだけれども、この中にイー・モバイル端末、USBケーブル、説明書などが全て入っている。
それに比べて、今日買ってきた新しい携帯電話の梱包はとても大きい。

最近買った外付けハードディスクの梱包もとても大きかった。
購入対象の商品よりも非常に大きな箱に入っているというのは、物凄く不自然だと思う。特に小さい電化製品の場合に多い、本当に良く作ったなと関心する入り組んだ形状の組み立て式ダンボールの中に商品がはめ込んである梱包などは、どういう考えが発展してそういう梱包になったのか想像すらできない。
元々消費者満足のために考えられた梱包が、過剰に梱包しすぎて、消費者不満になっているのではないかと思う。ゴミにするにも置いておくにも不便な梱包だ。
iPod nanoのように、基本は本体基準な梱包にするのが望ましいと思う。勿論、別途マニュアルを渡してくれても良いと思う。本体が5cmなのに、マニュアルと同じ箱に入って渡されるのは、もうパッケージしたかっただけとしか言いようがないと思うので。
物を買うとすぐにダンボールまみれになるので、いつか書こうと思っていたので書いてみた。

ワンセグ携帯に機種変更

KDDI au: 製品ラインアップ > Woooケータイ W53H
知らなかったけれども、最近のauではフルサポートコースという2年間の継続利用が基本みたい。
auの新プランで主流になると思われる「フルサポートコース」を徹底的にチェック! – 日経トレンディネット
基本と書いたのは、販売店の価格表示が全てフルサポートコース前提で記載されているため。フルサポートコースに入らないなら2万円くらい高くなります、と言われる。
2年という期間は自分にとってはかなり長い期間なのでどうしたものかと思って、結局、最近の機種に変更することにしてしまった。まんまと罠に嵌った感じ。
期間の縛りだけでなく、なんだか複数のオプションに強制加入させられる。でも、店員は「明日だけつけてもらえれば良いですので、必要なければすぐに解約してください」などと言う。真意の程は良くわからないけれども、恐らく解約することになるだろう。
とはいえ、今まで1円で機種変更できるとかはかなり不自然だったし(端末レンタルでもないのに)、電話を購入するという見方では自然になってきた感じもする。

キリが悪いを実践する

MORI LOG ACADEMY: キリは悪いほど良い
兎にも角にも実践したいと思った。でも、これやると気になって寝れないのではないか、と心配もしつつ。
今日は初出社で仕事初め。それなりにまずまずコードを書いた。途中キリが良かったけれども、あえてキリを悪くするために、次の作業に取り掛かって止めた。svn statusとかやると気持ち悪い感じに編集中のファイルが一杯ある感じにしておいた。
気になって仕方ないのではと思った通り、やっぱり気にはなる。けれども、気になっている部分が明白で、明日はそこからやると決まっているから、一回り回って自然な感じだ。しばらく続けてみようと思う。