PHPフレームワークmoonyを動かしてみた

moony – Google Code

ひっそりとmoonyをPHP5対応版、なようなのでmoonyをHelloWorldレベルで動かしてみた。ほとんどプロジェクトページに書かれている内容をやっただけだけど。

何はともあれ、チェックアウトして必要なディレクトリを掘る。

$ svn co http://moony.googlecode.com/svn/trunk/ moony
$ mkdir ./actions
$ mkdir ./templates

作成するファイルは3つだけ。まずはWebでアクセスされるファイル。

$ vi ./index.php
<?php
require_once 'moony/Moony.php';
$moony = new Moony();
$moony->dispatch();

次に、ロジックのファイル。

$ vi ./actions/Foo.php
<?php
class Foo extends Moony_Action
{
public function execute()
{
$this->set('foo', 'bar');
$this->render();
}
}

最後にテンプレートのファイル。

$ vi ./templates/foo.php
<html>
<body>
<?= $foo; ?>
</body>
</html>

ここまでやって、http://moony.clonedoppelganger.net/にアクセスしたら、画面が真っ白。うん?と思ってみたら、プロジェクトページに

/index.php/foo にアクセスするとテンプレートの内容が表示される感じ。

と書いてあったのを見落としていた。気を取り直して、http://moony.clonedoppelganger.net/index.php/fooにアクセスしたらbarと表示された。これめでたし。

@hiro_y 今からmoonyダウンロードしてHelloWorldやってみる。そしてブログに書く。」と書いてから、チェックアウトのURLをみたりとかApacheの設定したりとかして、もろもろ上の作業をして「よし、HelloWorldできた!という流れになり、大体15分ちょいでできた。

ということで、素晴らしい手っ取り早さでした。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です