コンテンツへスキップ
cloned.log

月: 2006年12月

日常

よいお年を

Posted on 2006年12月31日 by cloned / 0件のコメント

今年最後のエントリ。よいお年を。

日常

今年も終わり

Posted on 2006年12月30日 by cloned / 0件のコメント

今年は色々あった。転職活動から始まって、4月に東京へ転職。電子ピアノを買ったり、新し&#x30...

技術

FirefoxのglobalStorage

Posted on 2006年12月28日 by cloned / 0件のコメント

Firefoxにあるwindow.globalStorageがどんな意味かどんな用途か全くわからない。というか単純に知らない。誰か教えてください。 一応、globalStorageにはプロパティがなくて、書き換え不可な存...

技術

Photoshop Elementsがあんまし使えない

Posted on 2006年12月27日 by cloned / 0件のコメント

タブレット買ったときにバンドルしてたPhotoshop Elements(4.0)を使ってたんだけど、最近、肝心な機能が色々なくてイライラしてきた。クイックマスクが見当たらないし、ベジェも書けないっぽい。とはいえ、CSは...

技術

2.0の呪縛

Posted on 2006年12月25日 by cloned / 0件のコメント

id:naoyaさんが「もうなんとか 2.0 とかいうの&#x30...

音楽

サイン入りのImages And Wordsを貰った

Posted on 2006年12月23日 by cloned / 2件のコメント

Dream Theaterのファンということで、会社の同僚が譲ってくれた。 ありがとう!大切にするよ!! Images & Words アーティスト: Dream Theater 出版社/メーカー: Atlan...

技術

livedoor Readerで他人の購読RSSの新着が見れて素晴らしい

Posted on 2006年12月22日 by cloned / 0件のコメント

この機能が素晴らしい。他人のブクマをRSSで見るようになって、もの凄く情報取得が加速したけれど、今回も似たような印象。でも、みんながどんなidでlivedoor R...

技術

Guitar Scalerにコードマクロ機能を追加しました

Posted on 2006年12月21日 by cloned / 0件のコメント

Guitar Scaler 最近、Guitar Scalerのことばかり書いているけれど、ここしか告知するところもないので。 Guitar Scalerにコードマクロ機能を追加しました。コードマクロというのは造語ですが、...

技術

JavaScriptのデバッグで利用できるコンソールライブラリ

Posted on 2006年12月19日 by cloned / 0件のコメント

FireBugとか使う人が多いと思うけれど、単純に何かを出力して確認したい時とかには自作のやつの方が簡単で楽だなぁと思ったので公開してみる。 http://clonedoppelganger.net/javascript...

技術

Guitar Scalerに音色選択機能を追加しました

Posted on 2006年12月18日 by cloned / 0件のコメント

MIDIの再生音色を選択できるように機能追加しました。また、Operaで再生できなかった不具合も修正しました。どうぞご利用下さい。

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »

プロフィール

cloned
cloned

リンク

  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • 技術 (330)
  • 日常 (242)
  • 書評 (63)
  • 未分類 (1)
  • 音楽 (60)

おすすめ

       
  • 高速郵便番号検索

最近のコメント

  • VMwareでFedora Core 5 に amaguq より
  • ブルースクリーンな一日 に Bad Pool Header Windows10 より
  • 正規表現の最短マッチの使い方 に hoge より
  • VRオフィスを使う10年後のリモートワーク に cloned より
  • VRオフィスを使う10年後のリモートワーク に x5gtrn より
  • 「EZサーバーからの応答がありません。」を瞬殺する に candy より
  • PSVRを買った に cloned より
  • PSVRを買った に 斬高原 より
  • iPhone 7 Plusを買った に cloned より
  • iPhone 7 Plusを買った に x5gtrn より

アーカイブ

  • 2024年1月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年6月 (1)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (3)
  • 2012年3月 (1)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (4)
  • 2011年11月 (3)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (4)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年4月 (1)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年12月 (7)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (2)
  • 2009年8月 (2)
  • 2009年7月 (4)
  • 2009年6月 (3)
  • 2009年5月 (6)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (9)
  • 2009年2月 (10)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (7)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年9月 (4)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (6)
  • 2008年6月 (4)
  • 2008年5月 (5)
  • 2008年4月 (9)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (6)
  • 2008年1月 (9)
  • 2007年12月 (6)
  • 2007年11月 (9)
  • 2007年10月 (17)
  • 2007年9月 (17)
  • 2007年8月 (16)
  • 2007年7月 (12)
  • 2007年6月 (12)
  • 2007年5月 (16)
  • 2007年4月 (14)
  • 2007年3月 (12)
  • 2007年2月 (14)
  • 2007年1月 (21)
  • 2006年12月 (24)
  • 2006年11月 (18)
  • 2006年10月 (18)
  • 2006年9月 (19)
  • 2006年8月 (18)
  • 2006年7月 (25)
  • 2006年6月 (30)
  • 2006年5月 (31)
  • 2006年4月 (20)
  • 2006年3月 (23)
  • 2006年2月 (18)
  • 2006年1月 (16)
  • 2005年12月 (19)
  • 2005年11月 (7)
© 2024 cloned.log
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy