元号とローマ字

今日、午前中にとある大学病院に行ってきた。大学病院の感想はまた書くとして、診察券を見てあることを感じた。
それは生年月日の記載。自分は昭和55年生まれなのだけれども、「S55」と刻字されている。これを見て「え?次の元号がサ行だったらどうするの?」と思った。
訓令式のローマ字の場合、最初に使われるのは以下の18個。

a i u e o k s t h m y r w g z d b p

仮に明治以降を対象にすると、

m t s h

を既に使用しているから、残りの

a i u e o k y r w g z d b p

から選ばれなければ困ったことになりそうだ。
と言っておきながら、実際には余程決め打ちで作っていなければ困らないだろう。例えば次の元号が「さくら」だったとしてら「SA」とか刻字すれば良いだけの話なので。
それでも、きっと次の元号は「m t s h」以外のローマ字から始まるものが選ばれるだろう。作為的にやっているのだと思う。もちろん、想像。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です