YouTubeよりGoogleの方が訴訟しにくいのでは?

梅田望夫さんのブログでのchazさんのコメント

大きな訴訟リスクを負ったという印象が付き纏います。
これまでは訴えても賠償金を回収できないだろうという諦めがあったと思うのですが、Google相手だと話が変わりますから。

という文に対して、率直に「そうかなぁ」と疑問符だった。
GoogleはYouTubeの訴訟リスクを受け継ぐ――専門家が指摘
ニュース記事でもこんな風に書かれる。
もし自分が音楽事務所とかを経営していたら、Googleが買収した時点で逆に諦めそう。それは、「上手くいけば回収できる」という発想も解かるけれど、それ以上に「上手くいけば」がとんでもなく難しくなったように感じるから。
Googleは知的で凄い会社だけど、たけくまメモ : 【驚】Google AdSenseからの契約破棄通知みたいなことがあっても、一切応答しないのが彼らの主義。今後、GoogleYouTube)を相手にした著作権絡みの訴訟は起きると思うし、Googleが敗訴する例も出てくると思うけれど、実際は数える程じゃないかと思う。

[追記]
404 Blog Not Found:YouTubeにとってGoogleとは何か
Danさんのブログを読んで、買収の形態を遅れながら初めて知った。現状では、そもそもGoogleを相手に訴えること自体がなさそうだ。ってかニュース記事とかは「買収」「買収」と釣り過ぎ。何か普通に既成事実だけをひたすら垂れ流してくれるサイトはないのかな。情報が恣意的過ぎるよ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です