はてなブックマーク衆愚化の打開策

個人的な感想で言えば、今の人気とか注目にあがってくるものは、自分も衆愚化してきていると感じてしまう。だから、最近はlivedoorクリップで「おっ!」というのを発見することの方が多い。でも、それ自体は当然じゃないのかと思う。
はてブの使用者が増えるにつれ、ブックマークされるページも一般化する。だから、最初にはてブを使っていたWeb界隈の人たちにとっては、自分(Web界隈の人)たちにとって有益な情報が見つからなくなり、衆愚化したと感じる。今はGIGAZINEで済んでいても、最終的にはYahoo!トピックスで落ち着くこと間違いなしということだろう。
ここで、一つ気付くべきことがあると思う。それは、「自分と同じ職業や同じ趣味の人のお気に入り情報に興味津々」ということ。これについては、naoyaさんが最近のブックマークで書いている、

ソーシャルブックマークの重要なところは、人気情報を教えてくれるかどうかということよりも、他の人が見てる情報が分かるというところだよなと。

が当てはまると思う。
そこで、はてブの人気なり注目なりが、「自分と同じ職業や同じ趣味の人がブクマした人気・注目」になれば、衆愚化し難いのではないかと考えられる。重要なのは、「ブクマされたページ」をフィルタリングすることではなく、「ブクマした人」をフィルタリングすること。
では、どう実現するのか。性善説な発想でいけば、プロフィールで職業なり趣味なりを選んでもらえば良いだろう。でも、これだけでは結構いい加減になると思う。多くの人がとりあえず選んでおこうと思う職業なり趣味なりでは、猛烈に衆愚化しそうだ。
しかし、そうなるとロジックで判断するしかない。やってみなければわらない系の話だけど、適当に案を書いてみる。

  1. ブクマされたページのテキストを解析して、ジャンルに紐付ける。
  2. 各ユーザごとにどんなジャンルをブクマしてるか集計する。
  3. ブクマページが、IT系70%、音楽系20%、その他10%の人なら、ITジャンルブックマーカーの称号を与える。

1.のロジックが賢くないとあんまし効果ないかも。逆に1.のロジックが賢ければ、3.で割合をコントロールするだけで、それっぽくなりそう。

なんてのはダメかなぁ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です