以前書いた括弧の名前についてid:murasukeさんからツッコミ頂いたので、調べてみた。
問題の点は
{ } | 中括弧 |
[ ] | 大括弧 |
が逆で
[ ] | 中括弧 |
{ } | 大括弧 |
ではないかというところ。
日本語のページだとエントリーの内容どおりに書かれているものばかりで、Wikipedia(別にWikipediaの内容が常に正しいという訳ではなくあくまで代表例として)などがそう。
ただ、世界的にはということだったので、別の切り口から調べると確かに逆で載っているものがあって、braceという単語に該当の{}が大括弧という記述がある。bracketという単語に中括弧の記述は見つけられなかったけれど、とにかく逆だという話はありそう。
調べていたら、C++ の表記規則 – zeroscape::wikiに似たような話があって興味深かった。
正確な定義は判らないけれど、国語的にはWikipediaなのかなと思ったり。