組曲『ニコニコ動画』のオリジナルの中で気に入ったものを何曲か買った。
ファンキーな感じのバッキングなんだけど、ポップすぎて笑えるくらい素敵。サビに入るとコード進行が
となっていてなかなか壮大な雰囲気。歌詞も良くて、「セーラーふくだからです←結論」あたりはやるなぁとか思ってしまう。これくらい無茶できると音楽業界がもっと盛り上がりそうなのにと思う。

- アーティスト: 梶浦由記
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2004/05/08
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 59回
- この商品を含むブログ (76件) を見る
二曲目のNowhere目当て。ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイーヤの曲。繰り返し具合が絶対運命黙示録かと思った。最近こういう曲調の曲を聴いていなかったから結構テンションが上がった。こういう曲調というのは、大森俊之が作曲した曲みたいな感じ。エヴァとかナデシコとかスレイヤーズとか良く聴いたなぁ。
せっかくなので、サビのコード進行を。

- アーティスト: 石川智晶,西田マサラ
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2007/06/13
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 208回
- この商品を含むブログ (175件) を見る
菅野よう子がORIGAに提供してる曲を遊佐未森風にアレンジしたような曲調で中々良い感じ。特にBメロは遊佐未森だなぁ。これもせっかくなので、サビのコード進行を。
ということで、ウクレレ記法使われなさすぎ←結論