投稿者: cloned
引数ありのカーソル定義
PL*SQLでカーソルを定義するときには CURSOR my_cursor IS SELECT * FROM my_table; とかやりますが、このカーソル定義に引数がとれることを知りませんでした。例えば引数の日付に一...
はてなRSSのキーボード操作
jキー:次の記事へ kキー:前の記事へ nキー:次のグループへ pキー:前のグループへ mキー:「もっと読む」を開く・閉じる このEmacs風味なキー操作は便利だなと思っているのですが、unDonutの検索バーで検索文字...
PCサイトビューワ携帯
携帯を換えました。電話番号は同じが良かったのでAUのままですが、せっかくなので何か新しい機能の付いているものという基準で選び、着目したのがPCサイトビューワ。使ってみた印象は思っていたより良かったです。 画面が綺麗。今ま...
文字を連ねて検索すると?(Yahooもマルチバイトも)
以前にGoogleで文字を連ねて検索するとPDFが検索結果になるということを書きましたが、マルチバイトでも同じ結果になります。因みに、Yahoo!で検索しても同じような症状になりました。 例え...
unDonutのページが更新
unDonutのページがしばらく更新されていませんでしたが、久しぶりに更新がありました。 http://undonut.sakura.ne.jp/ 最近のWebブラウザはFirefoxの人気が高くIE離れとなってきていま...
Hikiを入れてみました
PukiWikiからの乗り換え先を探していましたが、結局Hikiにしました。 とりあえずは移行せず触ってみていますが、PukiWikiよりはインタフェースが親切な印象です。自宅のサーバーのApacheはmod_rubyを...
検索エンジンはGoogleばかり使ってましたが
GoogleとYahooで「java」という単語を検索するだけでも、結構上位の結果が違うものですね。Googleではもっぱらプログラミング言語Javaといった結果ですが、Yahooだと2位にNP...
Swingでウインドウを表示する
小さなJavaアプリケーションを作るときのやり方を一つ。 人によってかなり差があるかもしれませんが。 一応、実行時の画像も載せます。 Endボタンで終了するだけで機能は全然ないです。 とりあえず先にコードを。 全ソースコ...